日時 |
5月11日(金) 1Dayマンツーマンレッスン(満員御礼)
|
集合時間 |
AM8:00 ※ゴルフ場の受付終了後、2階レストランにて集合
|
場所 |
霞丘カントリークラブ(茨城県)
〒300-0623 茨城県稲敷市四箇2002
TEL:029-894-2112
・オフィシャルサイト
http://www.kasumigaoka-cc.com/ |
参加費用
※優待価格 |
¥50,000(税込み)(1日のレッスン料金です)
※上記参加金額とは別にプレー代¥8,000(食事付き)がかかります。 |
日時 |
5月25日(金)・5月26日(土) 2Dayマンツーマンレッスン(満員御礼)
|
集合時間 |
1日目/AM8:00 ※ゴルフ場の受付終了後、2階レストランにて集合
2日目/AM8:30 ※ゴルフ場の受付終了後、2階レストランにて集合
|
場所 |
1日目、2日目、両日とも霞ヶ丘カントリークラブ(茨城県)
〒300-0623 茨城県稲敷市四箇2002
TEL:029-894-2112
・オフィシャルサイト
http://www.kasumigaoka-cc.com/ |
参加費用
※優待価格 |
100,000円(税込) (2日間のレッスン料金です)
※上記参加金額とは別にプレー代、宿泊費がかかります
霞丘カントリークラブ プレー代(食事付き)¥ 8,000
霞丘カントリークラブ プレー代(食事付き)¥14,000
|
オススメ
宿泊ホテル |
チサン イン 土浦阿見
〒300-0331 茨城県稲敷郡阿見町西郷三丁目1番1
電話番号:029-888-4411
・宿泊先オフィシャルサイト
http://www.solarehotels.com/chisun/inn-tsuchiura/
※宿泊先につきましては、お客様ご自身でご予約の手配をお願い致します。 |
住所 |
〒300-0623 茨城県稲敷市四箇2002 |
電話番号 |
電話:029-894-2112 |
開場年月 |
1974年12月 |
駐車場 |
有り
|
シューズ指定 |
メタルスパイクのご使用をご遠慮頂いております。
皆様のご理解とご協力をお願い致します。 |
コースの特長 |
筑波山を眺望する霞ヶ浦畔の、なだらかな丘陵地に展開する27ホール。
東、南、西の各9ホールからなります。
ランチバイキングや多彩なオープンコンペなど、イベントが盛りだくさん。
プレーは乗用カートで、女性からシニアまで幅広い層のゴルファーに楽しんでいただけるコースです。 |
コース設計 |
手塚誠 |
アクセス |
・車からのアクセス:
圏央道・稲敷ICより 約12分
東関東自動車道・大栄I.Cより 約30分
常磐道・桜土浦I.Cより 約40分
・電車からのアクセス:
JR常磐線・取手駅より 約60分
クラブバス運行(霞丘CC 経由 セベGC行)
取手駅西口、水戸証券前(徒歩1分)
所要時間1時間
土・日・祝:7:30、8:00/平日:8:00
・オフィシャルサイト:交通案内
http://www.kasumigaoka-cc.com/access/index.php |
マニュアルとどこが違うのですか?
あなたの目の前で指導します。その場で気になったことを何でも聞いてください。
質問したいことを考えてきてくださいね。
何でも聞いていいですか?
もちろんです。あなたがゴルフで悩んでいるところを全て聞いてください。
小原が丁寧にみっちり指導させていただきます。
その代わりちゃんと実践してついてきてくださいね。
他のゴルフ合宿とどこが違うんですか?
ゴルフ合宿では指導者からのセミナー形式になりがちです。
そのために、もっとココを聞きたい… このショットについてもっと教えて欲しい…
と参加者からすると欲求不満で終わりになりがちです。
雨が降った場合の日程は?
集合はゴルフ場となります。
2時間ほど、講義とパター練習を行った後、練習場に移動してみっちりレッスンします。
ゴルフ場のチェックインはいつすれば良いですか?
集合前にフロントにてチェックインをお願いいたします。
(弊社より、前日までに参加者様のお名前をフロントへ連絡致しております。)
いつプレーフィー等を払うのでしょうか?
チェックインの際に
プレー代をお支払いください。
駐車場はありますか?
アコーディア・ゴルフガーデンでは50台分の駐車スペースがあります。
2DAYマンツーマンレッスンの2日目で使用する霞ヶ丘にも
広い駐車場がございますのでご安心ください。
ゴルフクラブはフルセット持っていっていいですか?
全部使わない可能性が高いですが、
お持ちいただいても全く問題はありません。
懇親会は何時くらいに終わるんですか?
懇親会は、1DAYの場合はありません。
1泊2日合宿の場合、初日のレッスン終了後の18時~20時頃までの予定です。
いや~前回の合宿は最高でした。
天気にも恵まれてまさにゴルフ日よりでしたね。合宿も大満足。
も~小原さんが手取り足取り教えてくれるんで惚れ惚れしちゃいましたね。
何より、当日に僕の最大の悩みであったスライスを解消できたことが
もうほんとにうれしくて!!
個人レッスンというところもよかったですね。
個人レッスンでバンカーからの抜け方や、ショットの打ち方を
実際のコースを使って練習できたのはほんとに贅沢でしたね。
実際の芝の上からの練習なので、感覚がつかみやすい。
しかも、初日のラウンドよりも、確実にアプローチがうまくなっていく自分に、
本当にびっくりしちゃいました。
また合宿参加したいと思ってますので小原プロ、またレッスンお願いしますね。
練習場とゴルフ場の違いに、ずっと悩まされてきました。
力んでいるのか、ゴルフ場で納得のいくショットが打てるのは1~2割というところでしょうか。
ですが今回の合宿に参加して、私自身がゴルフに対して頭でっかちになっていたと強く痛感しました。小原プロの「まずは楽しんでいきましょう」というゆったりとしたスタイルに身を任せてプレーし、適宜アドバイスを頂きながらラウンドを回ったところ、なんと自身のベストスコア81が出ました!しかもおまけ無しです。
ゴルフ人生で最高の一日になりました。本当に感謝してもしきれません。
お世話になってます。中島です。
私がレッスンに参加したのはこれで2回目なんですが、前回は1年前くらいだったでしょうか?
ここ最近ゴルフから離れていたのですが、最近またゴルフ熱が再燃して今回のレッスン参加に至りました。
ダフリやトップの原因を一緒にじっくりと分析してくれて、とってもわかりやすかったです。
家でも出来る簡単なトレーニングをいくつも教えていただいて、とてもやる気が出ました!
次回は夫と一緒に参加したいと思ってます。これからもよろしくお願いします。
今まで色々な方のレッスンを受けてきましたが、
こんなにわかりやすくて楽しかったのは初めてです!
小原プロのアドバイスは理解しやすく、自然と体に染み付いていく感じで、
後半のホールはほとんどパーで回れてました!
アマチュアゴルファーの目線で指導してくれているんだなあと感じ、感激しました。
来月のレッスンも予約でいっぱいになる前に取っちゃおうと思ってます(笑)。
先日のレッスンに参加した前澤です。
小原プロの指導で特によかったのが、なんといってもその親しみやすさでした。
私はコースマネジメントについて、とにかく聞きたいことが山積みだったので、当日は打つ前に毎回「こういう場面ではどうすれば」と、質問の嵐になってしまったのですが、小原プロは嫌な顔ひとつせず丁寧にわかりやすく説明してくれました。
私のような年寄りの対応は、難しかったのではないでしょうか?
迷惑でなかったか心配になるくらい優しいレッスンでした。
是非また参加したいと思ってます。
※キャンセルは開催日より3日前までにご連絡下さい。

お客様の個人情報はSSL(暗号化)通信で完全保護されます。
あなたのブラウザとウェブサーバとの間は、悪意のある人に情報を盗み見られてしまう可能性があります。
SSLは、ブラウザとウェブサーバがSSLサーバ証明書を利用して暗号化通信を行うことにより、
大切な情報を安全に送受信することが可能になっております。